お申し込みから1週間以内に、予約日確定のご案内をお送り致します。
※ウェブサイトからのお申し込みの方はメールでのお知らせとなります。
受診日の約2週間前に、健診の詳細な注意事項および受診日にご持参いただく問診票や検査容器などを
送付いたします。必ずお目通しください。
昼食はご用意いたします。当日、検査結果(基本コースの内容のみ)をもとに、医師が結果説明いたします。
受診約3週間後に詳細な検査結果を送付いたします。
※二次検査や治療が必要な場合は結果報告書とともに
お知らせいたします。
※心臓・血管ドックをはじめとする専門ドックを受診された場合は、
3週間以上お時間がかかることもございます。あらかじめご了承ください。
お電話よりご予約下さい。
ご希望の方へコーディネーターによるプログラム相談も行っております。
検査終了後、結果説明(基本コースの内容のみ)を行います。医療機関受診の必要がある場合は、慶應義塾大学病院の各診療科や他医療機関へご紹介を行っております。
生活習慣の改善が必要な場合、ご希望の方へ看護師やコーディネーターより健康アドバイスも行っております。
最終結果報告書をお送りします。※オプション検査の結果を含め、当日ご説明した以外の内容も含まれますので、必ずご確認下さい。
医療機関の受診などをおすすめする場合は、受診勧奨のお手紙を同封いたします。
受診から3ヵ月後、6ヵ月後に再検査をおすすめしている所見がある場合は、医療機関で検査をお受け下さい。
D判定、E判定、画像検査のC3・C6判定があり受診状況が確認できない場合は、受診勧奨のお手紙と、受診状況調査用紙をお送りしております。(※一部除外あり)
当センターでは、受診結果をご自身の健康管理に最大限に活かして頂けるよう、保健師・看護師の資格を有する専属のコーディネーターを配置し、人間ドック受診前後の様々なサポートをさせて頂いております。是非ご相談下さい。